1. TOP
  2. 住まい情報
  3. 巣ごもりの快適な過ごし方

巣ごもりの快適な過ごし方

住まい情報 この記事は約 9 分で読めます。

新型コロナウイルスのために自由に外出することが少なくなり、自宅でゆっくりと過ごすという人も増えています。こうした自宅での巣ごもり生活も、普段はアクティブに行動している人にとっては時間をもてあますこともあるでしょう。

 

普段インドア派の人でも、巣ごもり生活では何かとストレスを感じているケースもあるのではないでしょうか?

 

今回は、そんな巣ごもり生活を快適なものにするためのグッズなどを紹介します。

 

巣ごもりとはどんな意味?

もともと鳥が巣にこもることを巣ごもりと言いますが、それを人間の生活にあてはめて、外出をひかえて家で過ごすことも最近では巣ごもりと呼びます。

 

普段、家の中で過ごすことが少ない人でも、巣ごもり生活の中では普段はできない部屋の片付けや、整理整頓、断捨離、模様替えといったことをできるチャンスでもあります。

 

巣ごもりを活用して、これまでにできなかった資格取得に向けた勉強などもじっくりできますし、読書などで自分に投資する時間も増えたと考えることもできます。

 

巣ごもり生活はポジティブに考えると、外出してレジャーや飲み会で散財することもありませんから、節約にもつながると言えるでしょう。

 

新型コロナウイルスによってもたらされた、こうした生活が一時的なものならいいのですが、長期化することも十分考えられます。やはり、これからも不要不急な外出は避けて、自宅で過ごすことが当分続くことが予想されますし、巣ごもり生活が新しいライフスタイルになっていくのかもしれません。

 

そんなことから、巣ごもり生活を楽しむためのグッズやアイテムなど、在宅用商品が注目されています。

 

巣ごもり生活のメリット

巣ごもりを一つのチャンスととらえ、新たなスキルを獲得するためのチャレンジ期間や、教養を増やすために使える時間が増えたと考えると大きなメリットかもしれませんね。

 

映画やドラマが好きな人は、Netflixやアマゾンプライムなど、動画のサブスクリプションサービスで映画やドラマを楽しむことができますし、ゲームが好きな人はオンラインゲームで遠く離れた人とゲームを楽しむというのも良いでしょう。

 

多くのwebコンテンツやエンタメが充実していることで、観たかった映画や録画していたテレビ番組などを楽しんだり、オンラインゲームをゆっくり楽しむこともできるのが巣ごもり生活の最大のメリットといえるでしょう。

 

また、外出を控える生活をすることで、家族とのコミュニケーションが増えて、家族に対するありがたさや、普段の生活などを見直すことができるチャンスにもなります。

 

巣ごもりのデメリット

巣ごもり生活が長引くことで、外出することも少なくなりますから、必然的に運動不足になりがちというデメリットがあります。普段から歩かなかったり、運動しない人でも外出することで多少なりとも歩いたり運動したりする機会があったでしょう。

 

しかし、巣ごもり生活ではなかなか積極的に運動することがなくなり、テレワークや外出の自粛によって歩くこと、動くことがかなり少なくなります。

 

また、運動不足とともに巣ごもり生活では、家でゴロゴロとしていることも多くなり、太ってしまいがちです。同じ姿勢を長時間保つことも多くなり、血行不良など体調面でも悪い影響がでてきます。

 

そんなことから、自宅でもできるストレッチやエクササイズといったものも、ネットで流行っていますが、それらはあまり気分転換にはならずになかなか続かないこともあります。

 

巣ごもり生活を快適にするグッズ

新型コロナウイルス感染予防による巣ごもり生活を、ストレスを無くして快適なものにするため、巣ごもりアイテムを紹介します。

 

コンパクトスピーカー

手のひらサイズでデスクやテーブルの上に置くだけのコンパクトスピーカーは、スマホやタブレットなどのデバイスに接続することで、製品によっては約15時間の音楽再生が可能です。小型ながら6Wのサウンドで、どこでも音楽を楽しむことができます。

 

仕事の疲れをソファでくつろいだり、就寝前にリラックスしたい時に、モバイルデバイスのサウンドだけでは物足りないという人にとって、心身ともにリラックスして眠ることができるアイテムでしょう。

 

骨伝導ヘッドセット

このアイテムは骨を通して音楽などを楽しむことができるヘッドホンです。通常のヘッドホンとは違い、耳を塞がないので周囲の音を把握できるため、インターホンや友達からのLINE通知などを聞き逃すことなく確認できます。

 

映画鑑賞や音楽鑑賞など、心置きなく好きな食べ物や飲み物をつまみながら堪能することができます。

 

また、両手が空くので電話しながら洗濯や掃除などの家事もできますし、パソコンを使った仕事も疲れることなく自由にできます。巣ごもりの生活にはもってこいのアイテムだといえます。

 

アクティブノイズキャンセリングイヤホン

ノイズキャンセリングを搭載したワイヤレスイヤホンは、まわりの雑音を遮断してくれるので、自由な巣ごもり生活を堪能することができます。

 

雑音をかき消してくれる遮音性が高いため、家族と一緒に過ごす中でも、集中して動画や音楽を楽しむことができます。

 

ワイヤレスのものを選べば、ハンズフリーで通話や音楽を楽しむことができるので、他の作業もはかどります。

 

モバイルチューナー

iPhoneやiPadのコネクタに差し込むだけで簡単にテレビを視聴できるアイテムです。巣ごもり生活ではテレビが欠かせないという人もいるでしょうが、どうしても1人で観たいけど見れないといったケースもあるかと思います。

 

そんなときに、このモバイルチューナー差し込むことで、ハイビジョン対応のテレビ放送を「フルセグ」できれいな映像を、ひとりで心置きなく楽しむことができます。さらにワンタッチ録画の機能もありますから、手軽に録画して撮りためすることも可能です。

 

Anker PowerCore Play 6700

このアイテムは、スマホを充電しながらコントローラーゲームを楽しむことができるものです。巣ごもり生活といえばアプリゲームではないでしょうか?そんなアプリゲームを操作しやすいコントローラーでしかも充電しながら楽しめます。

 

Rotor Riot Wiredゲームコントローラー

iPhoneやiPad専用のゲームコントローラーで、指でスマホアプリを操作するのが苦手な人などのためのコントローラーです。

 

1000種類以上のアプリに対応していますから幅広いゲームに対応できますし、Lightning端子で有線接続するため、簡単に設定できます。また、Bluetoothで接続する無線接続と違い、ゲーム中の反応遅延はほとんどありませんから、快適にアプリゲームを楽しめます。

 

MOFT Zスタンディングデスク ノートPCスタンド

ノートパソコンやタブレットの角度を調整でき(4段階調整)、好みに合わせた角度にできますから、腰や肩の負担が軽減されます。読書用に立てかけることもできますし、立ったまま操作できるスタンディングモードもあります。

 

特に在宅ワークで、運動不足解消のために立ってパソコン操作をしたい人などに最適なアイテムです。

 

3D立体形状プレミアムゲルクッション

在宅生活では椅子に長時間座ることも多く、座り心地は重要になってきます。座り心地の悪さでお尻が痛くなったりすると、作業などに集中できなくなるでしょう。

 

このクッションは、卵を落としても割れない特殊な構造のジェルクッションになっていますから、椅子の上に敷くことで快適に座り続けることができます。

 

キングジム デジタル耳せん

自宅などで読書や趣味に没頭したくても、外の車のエンジン音や、室内の空調や冷蔵庫の音などが気になって集中できないことがよくあります。そんな音を軽減させて集中力を高めてくれるのがこのデジタル耳せんです。

 

ノイズキャンセリング機能を搭載したキングジムのデジタル耳せんは、最大90%外部音を遮断してくれます。

 

 

人間工学に基づいて設計された高機能ワークチェア アーロンチェア

完全にテレワークで仕事をしているという人は、思い切って高級ワークチェアを導入して、快適なテレワークを

 

アーロンチェアはアメリカを代表する家具ブランド「ハーマンミラー社」が、人間工学や人体の運動理論に基づいて設計された高機能なワークチェアです。

座る人の体型に合わせて調整が細かくできる機能性や、腰に負担のかからないメッシュの張り地など、その快適な座り心地は仕事のパフォマーンスをも高めてくれることでしょう。

 

運動不足解消のためのスタンディングデスク

テレワークでは座りっぱなしになることも多いため、必然的に運動不足に陥りがちです。

そんな時は気分を変えて、立って仕事や作業をしてみてはどうでしょうか。

昇降機能付きのデスクなら、デスクの高さを簡単に変えることができます。

同じ姿勢でいるとどうしても肩こりや腰痛など、身体に負担となってしまいます。「座る」と「立つ」をバランス良くおこなうことで、身体にかかる負担を軽減するだけでなく、眠気防止や生産性の向上など、作業の効率化も図れます。

 

巣ごもり生活に疲れたらお風呂でリフレッシュを。

同じ場所で同じ作業を続けていると、身体も心も凝り固まって、疲れてしまうでしょう。

そんな時はミラブルシャワーで身体の汚れも心の疲れもスッキリ流して、リフレッシュするのはいかがでしょうか。

この時期暖房で乾燥しがちな肌を、ミラブルシャワーを浴びることで保湿効果や保温効果が得られ、身体の芯から

温まり、心もほぐれることでしょう。

 

↓ ↓ ↓ ミラブルシャワーが気になる方はこちら ↓ ↓ ↓

家猿倶楽部LINE会員様限定!特別なお知らせ

 

ずっと家に閉じこもっていると、心まで塞ぎがちになってストレスも溜まる毎日ですが、適度に気分転換の時間を作って、心の健康も保っておきたいものです。

 

巣ごもり生活を快適に過ごせる製品は他にもたくさんあります。

自分にぴったりのアイテムを見つけて、巣ごもり生活を楽しく過ごしましょう!

\ SNSでシェアしよう! /

あなたの暮らしを豊かにする情報サイト | WOWの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

あなたの暮らしを豊かにする情報サイト | WOWの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • ウッドデッキが簡単にできる裏技DIY 既製品はどんどん活用しよう

  • DIYのペンキ基本テクニック キレイに塗るコツと加工の方法

  • 新しいおうちごはんスタイルを時短調理家電で満喫

  • 新生活のトラブルあるある

  • 残り野菜は捨てずに天日干し! 腸活に効く朝スープでコロナ予防

  • ビールの空き缶をリメイク! 捨てずにガーデニングやインテリアとして活用しよう